【会員等限定】4/20開催オンラインセミナー
「世界と日本の飼料・畜産情勢-ウクライナ侵攻及び新型コロナウイルスの影響-(仮称)」
我が国の食料安全保障は新型コロナウイルスの拡大やロシア・ウクライナ情勢に伴い大きな転換期を迎えております。こうしたなか、海上輸送を始めとするコンテナ等の物流の混乱、穀物価格の高騰、中国・新興国の畜産需要の高まり等から、我が国で供給されている飼料価格は高止まりを続け、酪農乳業界においても酪農生産者の経営に大きな負担となる事態となっており、今後の食料供給・調達に向けた課題となる懸念があります。
つきましては、世界と日本の飼料・畜産情勢について、現状の課題や今後の見通し等を含め国際情勢や新型コロナウイルスの影響を踏まえた会員等限定のオンラインセミナーを開催いたしますので、ぜひご参加賜りますようお願い申し上げます。
つきましては、世界と日本の飼料・畜産情勢について、現状の課題や今後の見通し等を含め国際情勢や新型コロナウイルスの影響を踏まえた会員等限定のオンラインセミナーを開催いたしますので、ぜひご参加賜りますようお願い申し上げます。
■ 開催日程
2022年4月20日(水) 13:30 ~ 15:00
■ 開催方法
Jミルク会議室を起点としたウェブセミナー(Zoomミーティング)
■ 開催内容
世界と日本の飼料・畜産情勢 -ウクライナ侵攻及び新型コロナウイルスの影響-(仮称)
■ 講演講師
三井物産株式会社 食料本部畜水産事業部
畜産事業室 室長補佐 瀧本 昌平 氏
■ 参加対象者
(1)会員・賛助会員・特定賛助会員
(2)会員・賛助会員に関連する農協担当者及び生産者、乳業者
(3)行政関係者
※ 会員等は以下のサイトからご確認いただけます。
会員・賛助会員・特定賛助会員
事業協力団体・事業者
(2)会員・賛助会員に関連する農協担当者及び生産者、乳業者
(3)行政関係者
※ 会員等は以下のサイトからご確認いただけます。
会員・賛助会員・特定賛助会員
事業協力団体・事業者
■ 参加申込方法と手順
(1)参加申し込み用フォームから、4月19日(火)午前中までにお申し込みください。
(2)セミナーの開催までに、登録いただいたメールアドレス宛に配付資料とオンラインセミナーURLをお送りいたします。当日は配布資料をご準備の上、開始時間の10分前までにご参加ください。
(2)セミナーの開催までに、登録いただいたメールアドレス宛に配付資料とオンラインセミナーURLをお送りいたします。当日は配布資料をご準備の上、開始時間の10分前までにご参加ください。
※ Googleフォームからお申し込みいただけない場合
「ご所属・部署役職・お名前」を明記のうえ、メール(a-nishizawa★j-milk.jp)にて申込担当者までお送りください。(★を@に変更して送信してください)
「ご所属・部署役職・お名前」を明記のうえ、メール(a-nishizawa★j-milk.jp)にて申込担当者までお送りください。(★を@に変更して送信してください)
説明会のお問合せ先
生産流通グループ TEL:03-5577-7493
【説明会全般】岸本 MAIL:k-kishimoto★j-milk.jp
【お申込み先】西沢 MAIL:a-nishizawa★j-milk.jp
(★を@に変更して送信してください)