酪農乳業史デジタルアーカイブス

如何にして生活すべき乎

1900年代(明治33-明治42) / -

概要

この書籍は、隅谷巳三郎が1900(明治33)年に上梓した「如何にして生活すべき乎(出版元開拓社)」で、職業を選ぶためのガイドブックです。260頁に及び明治期の多種多様の82の職業が紹介されています。この中には牛乳商(搾取業)が紹介され、開業資金は約3000円必要で、内訳は①乳牛代金、②牛小屋建設費、③配達車、④配達壜、⑤釜・桶・鑵など、⑥牛の飼料、⑦牧夫及び配達人給料など、が必要であると記載されています。そして具体的に試算の金額を示していることが興味深いものです。

タイトル 如何にして生活すべき乎
著者 隅谷巳三郎
出版社 開拓社
1900年(明治33年)
都道府県 -
Jミルク保有 あり
アーカイブ項目 リンク
外部リンク http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/754632
分類 経済・経営・統計

お探しの資料を
検索する場合はこちらから

印刷準備中...