酪農乳業史デジタルアーカイブス

川口居留地 1号

1980年代(昭和55-昭和64/平成元) / 大阪府

概要

本誌は川口居留地研究会の学術研究論文集で、「自由亭ホテル」(堀田晩生)、「川口居留地」(高原譲郎)、川口居留地の古地図、居留地関連新聞記事目録、広告などが掲載されています。「自由亭」には洋式ホテル建設のいきさつ、明治天皇に献上した昼食メニューなどが書いてあります。メニューには「チーズ、ケーキ」が振舞われました。「川口居留地」にて開業していた店が紹介されています。その中に田村某のパン兼牛乳屋が現本田小学校近辺にあったこと(59頁)、ならびに明治44年に開業した「カッフェーキサラギ」の説明(60頁)および絵図(43頁)が記載されています。

タイトル 川口居留地 1号
著者 川口居留地研究会研究誌委員会
出版社 川口居留地研究会
史料所在地 大阪市立中央図書館
1988年(昭和63年)
都道府県 大阪府
分類 文化・教育

お探しの資料を
検索する場合はこちらから

印刷準備中...