酪農乳業史デジタルアーカイブス

根室原野開拓記

1980年代(昭和55-昭和64/平成元) / 北海道

概要

昭和5年、北海道第二期拓殖計画により別海町上春別に一家で入植、冷害凶作や戦争など多くの障害を乗り越え酪農に取り組んで来た明治25年生まれの著者が、長年書き続けた日記に基づいて綴った自分史です。昭和9年に補助牝牛を入れた時の牛や地域の人々の様子、指導員の説明を聞いて牛の背のブラシかけ、寝藁の取り替え、悪戦苦闘した搾乳など初期の酪農家の様子や思いを今に伝える史料です。

タイトル 根室原野開拓記
著者 芳賀金六
出版社 吉沢虎三
史料所在地 北海道立図書館、根室市図書館
1984年(昭和59年)
都道府県 北海道
分類 人物

お探しの資料を
検索する場合はこちらから

印刷準備中...