みんなの乳和食レシピ

東京都
だて巻き

だて巻き

レシピ:春川 美南海さん、久永 愛 さん、山本 紗雪さん(東京都)
  • エネルギー
    217kcal
  • カルシウム
    45mg
  • 食塩相当量
    0.9g
レシピについて
おせち料理はあらかじめ大量に作ることで、三が日の間は主婦にゆっくり休んでもらうという意味合いもあるため塩が強い味付けで保存性を高めているが、糖尿病や高血圧の人でも減塩で美味しく食べられるような乳和食のだて巻きを開発した。また、はんぺんの塩味を活かして醤油の量を減らすことでより減塩することに成功した。

材料( 2人分 )

  • 全卵 2個(120g)
  • はんぺん 80g
  • 牛乳 20ml
  • 砂糖 大さじ2
  • みりん 大さじ1
  • 片栗粉 小さじ1
  • 大さじ1/2

作り方

調理時間の目安:90以内
  1. 油以外の材料をミキサーに入れてかける。
  2. 玉子焼き器に油を入れ、キッチンペーパーでのばす。
  3. ➁を火にかけ、温まったら➀を入れ弱火にし、アルミホイルで蓋をする。
  4. 約15分焼いたら、ひっくり返して約10分火にかける。
  5. すだれに焼き上がった生地をのせて巻き、輪ゴムで両端を固定し、冷蔵庫で約1時間冷やす。

このレシピを作った人

春川 美南海さん、久永 愛 さん、山本 紗雪さん

東京都
駒沢女子大学 健康栄養学科4年(2021.2現在)

春川 美南海さん、久永 愛 さん、山本 紗雪さん

卒業研究として乳和食のレシピ開発を行いました。この研究を行おうと思った理由は、今後私たちは糖尿病の患者数が増えていくと推測し、そのために食後の血糖値の上昇が緩やかになり、合併症である高血圧の予防が期待できる乳和食に魅力を感じたからです。

小山先生コメント

塩分を含む調味料を使わず牛乳のコクと旨みを生かすために試作を重ね、おいしい配合を極められました。フライパンで作れるよう工夫されているので、家庭で作りやすく普及性も高いと感じました。

その他の特別な日レシピ