 ワンプレートで大満足
ワンプレートで大満足
さけのロールキャベツ クリームソース
				
			
 材料(4人分)
材料(4人分)
						
								さけ(甘塩)
4切れ
【A】
こしょう
少々
白ワイン(または酒)
大さじ1 1/2
キャベツ
8枚
【B】
顆粒チキンコンソメスープの素
小さじ1
湯
カップ1 1/2
塩
小さじ1/2
【C】
小麦粉
大さじ3
バター
30g
牛乳
カップ1 1/2
たまねぎ
1/3個
ベーコン
2枚
ご飯
茶碗4杯分
トマトケチャップ
大さじ3
パセリのみじん切り
少々
小麦粉・サラダ油
 作り方
作り方
						
								1.
さけは骨を取り除いて半分に切り、Aをもみ込んで下味をつける。
2.
キャベツの葉は外側の出っ張った芯を包丁で削り取り、熱湯でしんなりするまでゆでてザルに上げる。
3.

キャベツを葉の内側を上にして広げ、小麦粉少々を茶漉しに入れてふりかける。キャベツ1枚の手前側にさけ1切れをのせ、葉を手前、左右の順に折り、向こう側にクルクルと巻いて包む。残りも同様に包む(写真)。
巻き終わりを下にして鍋に入れます。動かないようにぴったりおさまるサイズの鍋で煮込みましょう
4.
鍋にロールキャベツを巻き終わりを下にして並べ、Bを混ぜて入れ、落としぶたをして中火で20分煮る。
5.
Cの小麦粉とバターを耐熱性のボウルに入れてラップなしで電子レンジに40秒かけ、泡立て器で混ぜ、牛乳を少しずつ注いで混ぜ合わせる。ラップをして電子レンジに2分かけてよく混ぜ、再び2分かけて混ぜ、4の鍋に加えて5分煮る。
6.
たまねぎ、ベーコンはみじん切りにし、サラダ油少々で炒める。ご飯を加えて炒め合わせ、トマトケチャップで調味する。器に5とともに盛り、パセリをふる。
 栄養成分(1人分)
栄養成分(1人分)
						- 
									エネルギー 598kcal 
- 
									たんぱく質 27.9g 
- 
									脂質 21.6g 
- 
									カルシウム 164mg 
- 
									コレステロール 86mg 
- 
									食塩相当量 4.1g 

 
				 素材別に探す
素材別に探す 牛乳・乳製品
牛乳・乳製品 肉・卵
肉・卵 魚介類
魚介類 海藻
海藻 野菜
野菜 いも
いも 豆
豆 ごはん・パン・麺類
ごはん・パン・麺類 大豆食品
大豆食品 フルーツ・お菓子の材料
フルーツ・お菓子の材料
牛乳+バター+さけ=冷え性予防
さけはたんぱく質やビタミンEが多く、体を温めて血行をよくする栄養素を含んでいます。さけに牛乳を組み合わせることで、さらにエネルギー代謝を助けるビタミンB群がプラスされます。おいしく食べて体を温め、元気に過ごしましょう。