 ヨーグルトの酸味がさわやかな夏のめん
ヨーグルトの酸味がさわやかな夏のめん
ヨーグルトそうめん
				
			
 材料(2人分)
材料(2人分)
						
								そうめん
2ワ
甘えび(刺身用)
8尾
帆立て貝柱(刺身用)
4コ
レモン汁
小さじ1
枝豆(さや付き)
100g
<A>
ヨーグルト
180g
牛乳
180ml
オリ-ブ油
小さじ2
柚子こしょう
小さじ1/2~1
塩
小さじ1/5強
黒こしょう(粗びき)
少々
塩・こしょう
 作り方
作り方
						
								1.
甘えびは尾を取り、帆立て貝柱は4つに切る。合わせてボウルに入れ、塩、こしょう各少々、レモン汁をふって混ぜておく。
2.
枝豆は塩をまぶし、沸騰した湯に入れ、約5-7分間ゆで、さやから出す。
3.
鍋にたっぷりの湯を沸かし、そうめんをゆでる。ざるにあげて流水でもみ洗いし、水けをきる。
4.
ボウルにAを入れて混ぜる。
5.
④にそうめんを入れ混ぜ、①、②を加えてさっと混ぜ、器に盛る。
 栄養成分(1人分)
栄養成分(1人分)
						- 
									エネルギー 434kcal 
- 
									たんぱく質 25.0g 
- 
									脂質 12.9g 
- 
									炭水化物 51.3g 
- 
									カルシウム 249mg 
- 
									コレステロール 64mg 
- 
									食物繊維 3.0g 
- 
									食塩相当量 2.0g 

 
				 素材別に探す
素材別に探す 牛乳・乳製品
牛乳・乳製品 肉・卵
肉・卵 魚介類
魚介類 海藻
海藻 野菜
野菜 いも
いも 豆
豆 ごはん・パン・麺類
ごはん・パン・麺類 大豆食品
大豆食品 フルーツ・お菓子の材料
フルーツ・お菓子の材料
牛乳・乳製品をとると腸内の善玉菌が増えます。善玉菌は腸内の環境を良くするので、便の状態が良くなり、腸の動きも活発になって、便秘の解消に役立ちます。