 基本のカレーだしに加えるお肉や野菜は自由にアレンジ
基本のカレーだしに加えるお肉や野菜は自由にアレンジ
元気が出る牛乳カレーうどん
				
			
牛乳を加えることで、塩分が高いカレールーを減量できます。
 材料(2人分)
材料(2人分)
						
								基本
A
牛乳
200ml
めんつゆ(3倍濃縮)
大さじ1
カレールー(市販/中辛)
20g
サラダ油
小さじ1
豚薄切り肉(バラ)
100g
ねぎ
1本
水
200ml
ゆでうどん
2玉
 作り方
作り方
						
								1.
豚肉は長さを半分に切る。ねぎは白い部分は4cm長さに、青い部分は小口切りにする。
2.
フライパンにサラダ油を熱し、豚肉とねぎの白い部分を焼きつけるように炒める。
3.
2に分量の水を加えてフツフツとしてきたら、アクをとり、ねぎがやわらかくなるまで約5分間煮る。Aを加えてさらに5分間ほど煮る。
4.
うどんをさっとゆで、ゆで汁を切って器に盛り、3をかける。ねぎの青い部分を飾る。
 栄養成分(1人分)
栄養成分(1人分)
						- 
									エネルギー 562kcal 
- 
									たんぱく質 16.9g 
- 
									脂質 27.5g 
- 
									炭水化物 57.4g 
- 
									カルシウム 151mg 
- 
									コレステロール 51mg 
- 
									食物繊維 3.0g 
- 
									食塩相当量 2.6g 

 
				 素材別に探す
素材別に探す 牛乳・乳製品
牛乳・乳製品 肉・卵
肉・卵 魚介類
魚介類 海藻
海藻 野菜
野菜 いも
いも 豆
豆 ごはん・パン・麺類
ごはん・パン・麺類 大豆食品
大豆食品 フルーツ・お菓子の材料
フルーツ・お菓子の材料