給食のない休日は、おうちで牛乳を飲もう🥛
「#土日ミルク」とは?
Jミルクは、「学校給食がない日も牛乳を飲もう」をテーマに、小中学生を対象として、家庭での牛乳飲用・利用の促進のための取り組みを、学校や地域などと連携して展開します。給食のない休みの日の子どものカルシウム不足の解決を目的とし、「土日ミルク」の名称で行っていきます。
■ 12月16日「Jミルク記者発表会」説明資料
■「事後リリース」はこちら
「#土日ミルク」特設サイト
順次情報をアップデートしていきます。
酪農乳業関係者の皆さまへ
#土日ミルクは、学校給食のない日も牛乳を飲む習慣づくりのためのプロジェクトです。
家庭・学校・地域・酪農乳業が連携して、牛乳・乳製品をおいしくたのしむために、マンガやイベント、食育プログラムなど、色々なカタチで発信していきます。詳細は下記の関係者向け文書をご覧ください。
家庭・学校・地域・酪農乳業が連携して、牛乳・乳製品をおいしくたのしむために、マンガやイベント、食育プログラムなど、色々なカタチで発信していきます。詳細は下記の関係者向け文書をご覧ください。
#土日ミルクは「ウィズコロナにおける畜産物の需給安定推進事業(販路拡大等支援事業)独立行政法人農畜産業振興機構 後援」で実施します。
お問い合わせ
一般社団法人Jミルク
コミュニケーショングループ
【担 当】林、鈴木
【MAIL】milkday★j-milk.jp(★を@に変更して送信してください)
一般社団法人Jミルク
コミュニケーショングループ
【担 当】林、鈴木
【MAIL】milkday★j-milk.jp(★を@に変更して送信してください)